みなさんは、火星の周りにいくつの衛星があるかご存知ですか?
地球の周りには月以外に衛星は発見されていません。
地球に似た環境である火星には幾つの衛星があるのでしょうか。
ご紹介したいと思います。
火星の衛星の数はいくつ?
まず、衛星とは何かみなさんはご存知ですか?
衛星とは大きな天体の周りを軌道運転している自然の天体や人工天体と定義されています。
このことから、人工衛星も数に含まれるのですが、今回は天体のみでご紹介させて頂きます。
火星の周りにある天体は2つです。
「ファボス」と「ダイモス」と名付けられた2つの衛星が火星の周りを回っています。
火星が「マルス」と言うローマ神話に登場する神の名前で呼ばれていることから、その子供である「ファボス」と「ダイモス」と名付けられました。
ファボスの大きさは6.5×21.7×17,7kmで、太陽系の中でもかなり小さい衛星です。
公転周期が7時間39分と火星の3分の1の時間で回っているため火星の1日の間に3回、回っています。
惑星の1日よりも早く回っている衛星は太陽系の中でもファボスだけです。
ダイモスの大きさは8×6×5kmでファボスより小さいですが火星から24,000km離れた所を回っていて、ファボスより火星から離れています。
表面が非常になだらかで公転周期は30時間の衛星です。
2つの衛星がある火星ですが、2つとも消滅する可能性があるんです。
ファボスは火星との距離が6,000kmと近く、少しづつ火星に近づいていることからいづれ火星に衝突するだろうと予測されています。
ダイモスは、火星から少しづつ遠ざかっていて、ゆくゆくは太陽の衛星になると予測されています。
まとめ
今回は、火星の周りの衛星をご紹介させて頂きました。
地球には月しかありませんが火星には2つの衛星があることに驚きました。
しかし、何千年と先のことですが火星の衛星はなくなってしまいます。
衛星の有る無しで惑星の環境に影響を与える訳ではないですが、星が消えるというのは少し寂しい気もします。