太陽系に属する8個の惑星のなかで、木星は最も大型の星です。

2番目に大きい土星と直径を比べると1.19倍、地球と比べると11.2倍もの大きさがあるからです。

もし大きさでなく重さ、つまり質量で比較するとどうなるでしょうか?

やはり木星が一番大きな惑星といえるのでしょうか?

木星 太陽系 質量

太陽系における木星の質量の位置づけ

太陽系の惑星の質量は、地球を1としたときの相対的な値であらわすと、次の通りです。

  • 水星      0.06          (3.30×1023キログラム)
  • 金星      0.82          (4.87×1024キログラム)
  • 地球      1.00          (5.97×1024キログラム)
  • 火星      0.11          (6.42×1023キログラム)
  • 木星    317.83          (1.90×1027キログラム)
  • 土星    95.16          (5.69×1026キログラム)
  • 天王星  14.54          (8.69×1025キログラム)
  • 海王星  17.15          (1.02×1026キログラム)

スポンサードリンク

これを実際の質量の順に並べなおすと、次の順番に変わります。

  1. 木星    317.83          (1.90×1027キログラム)
  2. 土星     95.16          (5.69×1026キログラム)
  3. 海王星  17.15          (1.02×1026キログラム)
  4. 天王星  14.54          (8.69×1025キログラム)
  5. 地球      1.00          (5.97×1024キログラム)
  6. 金星      0.82          (4.87×1024キログラム)
  7. 火星      0.11          (6.42×1023キログラム)
  8. 水星      0.06          (3.30×1023キログラム)

この結果より、木星が太陽系の惑星のなかでは一番質量が大きく、地球のおよそ318倍であることがわかります。

実際に木星の質量は太陽系の惑星のなかでは飛び抜けており、他の7つの惑星の質量を合計した2倍以上の値があります。

また木星と土星の2つの質量を合計すると、太陽系の全惑星の質量の合計の92%になります。

しかし、その木星の質量でさえ、太陽と比較することはできません。

太陽系全体の全質量の99.86%は太陽で占められているからです。

太陽の質量は1.9891×10³⁰キログラムで、地球の333,000倍、木星の1,048倍もあるのです。

まとめ

木星は、太陽系の惑星の中で王様といってもよいでしょう。

質量が他の7つの惑星の合計の2倍より大きく、絶対に無視できない存在です。

しかしその木星でさえ、太陽の圧倒的な大きさとは比べ物になりません。

太陽の質量は木星の1,048倍、直径だと10倍もあるからです。