皆さんは天王星と海王星をご存じですか?
天王星は太陽に近い惑星から7番目の惑星で、海王星は8番目の惑星になります。
両方共青く見えるという共通点がありますが、天王星と海王星は似ている惑星なのでしょうか?
ここでは天王星と海王星の特徴や大きさの比較についてご紹介します。
天王星と海王星を比較すると?
天王星と海王星は共に青く見える惑星です。
地球から望遠鏡で観察するとこの特徴的な青い色が観察できるようですよ。
天王星や海王星が青く見える理由は同じで、大気に含まれるメタンが赤色光を吸収するため、青く見えるそうです。
天王星は薄い青色ですが、海王星は濃い青色に見えます。
青色の濃さが違う理由は今のところまだ不明のようで、海王星では未知の物質による吸収があるとも言われているようです。
天王星と海王星の特徴は?
天王星と海王星は同じ天王星型惑星という惑星に分類されるそうです。
中心に岩石や氷を主体にした固体コアがあり、その周りにメタンや水などのマントル層、外層に分厚い水素ヘリウム層がある構造をしているという共通点があります。
以前は木星や土星などと同じ木星型惑星に分類されていた時期もあるようです。
天王星と海王星の両方には液体ダイヤモンドの海があると言われているようですよ。
天王星と海王星の大きさは?
天王星の大きさは直径5万724km、海王星の大きさは直径4万9244kmと言われています。
天王星の方が少し大きい感じですが、大きさ的にはとても良く似ている惑星になりますね。
惑星の質量としては、天王星が地球の14.54倍なのに対して、海王星は地球の17.15倍となるそうです。
密度は海王星の方が冥王星よりも少し大きい、重いということになるそうです。
まとめ
いかがでしたか?
ここでは海王星と天王星の特徴や大きさの比較についてご紹介しました。
海王星と天王星は色や大きさ、惑星の構造がとても似ているため、双子の惑星と言われることもあるようです。
ですが、地球からとても遠い惑星のため、分からないことも多い謎の多い惑星になるようですよ。
ぜひもう一度天王星や海王星を調べる探査機を打ち上げて欲しいですね。